
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。
もう異常な暑さはどうにもなりませんね。この雨の降らないこと・・・干からびてしまいそうです。そうしたなか、全然練習してないのに、今年も市民体育祭がやってきました♪
前日は坂越のタコ祭りを見に行ってきましたが、なんせ暑い・・・トンネル超えたとこの駐車場に止めて奥藤酒造まで歩いたのですが、もう日影を歩くゲームみたいになっていますね。
日陰からでたら負け・・・ムリゲーですね
今年も赤穂市民体育祭の水泳に参加
さて、坂越水泳少年団も今日で終わりなのですが、リレーメンバーなので市民体育祭が優先です。
大人の部はいつもより少なかったのかなぁ、リレーは4人集めなければならないので大変ですが、今年もギリOK!
全然練習してないとはいえ、自由形なら問題ありません。最後までキックがもたないくらいで、心臓が・・・と命の危険にはならない種目ですね♪
50x4フリーリレーの参加は3チーム、我々「赤穂ドリーム」と東中が2チームです。
もちろんぶっちぎりなんですが、まぁ参加することに意義がある。今年は60、70歳越えの方と一緒に泳いだのですが50mも泳げるのが立派です。自分が同じ年になったときにどうかといわれると、まぁ無理だろうな・・・
しかもきれいな泳ぎなんですよね・・・私なんて年々飛び込み台に上がると「高っ」と思う度合いが強くなって、まぁ怖いこと・・・ホント皆さんすごいです!
25mバタにエントリー
今年は急な仕事で午前中でブッチさせてもらったのですが、最後にメドレーリレーがあるので、めちゃ怒られながら勘弁してもらいました・・・
申し訳ないがてら、他の種目を泳ごうと探してみたのですが、ほぼ昼からばっかりだったので、チームから3名参加している25バタを泳ぐことにしました。
基本バタは危険なので泳がないことにしているのですが、実際泳いでみると練習してないだけあって全力で泳げません・・・8分仕立ての感じで15秒9でした・・・しかも肩が・・・
疲れるも何もないのですが、まぁ泳ぐもんじゃありませんね・・・
水泳マスターズ資格級
https://zavastsurumi.web.fc2.com/organization/sikaku/men25Bt.htm
一応資格級で7級ですか・・・どうも13秒台で泳がんとダメみたいですね。
久々泳いでみて思ったのは、大人になってから水泳を始めた方にはバタフライを泳ぐことは目標のひとつにしている方多いと思いますが、普段からストレッチをまめにやって、相当頑張らないと中々難しそう。最近の泳法技術はよくわかりませんが、どっぼーんと水面を縫うような泳ぎ方が大人には向いているのかなぁと思います。
避けてましたが、たまには練習で泳いでみるかな♪