ブログ
-
赤穂市議会:議員報酬値上げには反対!その前にもっとやることあるんじゃないの
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。赤穂市議会議員の報酬値上げに反対しました!報酬審議会のいうように値上げしても議員のなり手不足は解消しないこと、なぜ議会は市民の議員定数を減らせという意見に向き合わないのかといった理由を述べました。値上げする前にやることがあるんじゃないの! -
R6年度 役員改選について:赤穂市議会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。今年の役員改選は正副議長はそのまま、私は相変わらず役なしですが、委員会は多めに入ってる感じがします・・・常任委員会は昨年に続いて建設水道委員会です。 -
最上稲荷でおみくじ!今年は凶でした・・健康で何事もなく過ごせたらいいな・・・
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。今年も初詣は最上稲荷に行きました。おみくじは「 凶 」でしたね・・・常に謙虚で感謝の気持ちをもって、任期最後の年ですから健康に気を付けて頑張っていきたいと思います。本年もよろしくお願いします。 -
今年もなにも変わらず、未だ課題は音程、リズム、高音・・・etc
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。今年の最高点はサザンの「いなせなロコモーション♪」 しかし現代曲の複雑なリズム、高音化にはあいかわらずついていけません。高音が出るトレーニングを暇なときに取組んでいますが地声最高音付近の扱いが全くうまくなりません・・・もう無理だろこれ・・・ -
厳しい上半期の経営状況の赤穂市民病院、でも改革方針が一定でないのはなぜ
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。市民病院の委員会がありました。上半期の決算ですが、厳しい数字となっています。しかし経営努力は認めてますから決算よりも経営改革の方針がコロコロ変わることにヒートアップです! -
次回赤穂市議会議員選挙での議員定数、2人減を提案しました!:赤穂市議会全員協議会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。次の赤穂市議選での議員定数を議論する全員協議会がありました。今回はしっかりと議会改革を行えば現状維持で18名でいいと思っていました。でも皆さんの賛同は得られる気はしないので減らすしかありません。2名減を提案しました。 -
赤穂市長、赤穂市議会議員のボーナスアップの議案には反対しました!
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。12月議会では体調が悪く咳き込みながら質問原稿読むはめに・・・人勧による赤穂市議のボーナスアップの議案は私だけが反対しました。なんとか無事終了してよかったです・・・ -
令和5年12月議会日程と議案の中身:赤穂市議会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。令和5年11月議会が今週から始まります。日程、議案の中身について説明しています。あと人事院勧告により市長、市議のボーナスアップが議案として上がっています、物価高で市民生活が厳しいうえに、来年度には下水道料金の見直しなども予定されているんですけどね。 -
まず議員の優遇厚遇を見直そう! 2023寄付の領収書公開
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。 物価の高騰など国民負担が高まるなか、まず議員の優遇厚遇を見直して、無駄なところはないか、それらを見直し本当に有効な税金の使われ方を考えていこうじゃないか。といった額面はしれていますが、意識改革という面では必要であるという考えて私も取組んでいます。 -
令和5年9月議会一般質問:赤穂市議会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。小さい文字がみえない・・・とうとうルーペを買ってしまいました。山陽道も流れ出し市内の渋滞もなんとかおさまりましたね。さて9月議会では21,22が一般質問の日です。