いよいよ赤穂市議選2025が始まりました

こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。

4年間の任期を終え(といっても任期は4月8日まです。)いよいよ市議選がはじまりました。無投票から一転3人も定数を超える激戦となりました

《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート(赤穂民報より)
https://www.ako-minpo.jp/news/18601.html

今回は維新の会からではなく無所属での出馬となります。よく言われるのが人気が無くなったから維新やめるの?と聞かれますが、私が最初お世話になったときは兵庫維新の会は20名程でしたから、ほぼほぼ初期メンバーであり今とは程遠い人気のあったとは言えない状況でした。

まぁ詳細は書きませんが、メディアで見ても何かゴタゴタしている兵庫維新の会そのままが離れる理由となります。もう少し勉強させて欲しかったのですが残念ですね。

まぁとにかく選挙が始まったので、しっかりと赤穂市に感じる主張を訴えていきたいと思います。

笑わない男を返上したポスターを見て頂ければ分かりますが、今回は「財政健全化、災害対策、議員定数削減」を主な主張として訴えていこうと思っておりますので街頭などしていたら耳を傾けて頂ければと思います。

どうぞ「山野たかし」をよろしくお願いいたします!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

赤穂市議会議員( 1974生) 山野商店・不動産営業・行政書士となんでも屋さんです。
よくわからないながらにネットを駆使し情報発信と意見集約に励んでいます!!

目次