こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。
南条さん http://www.ako-minpo.jp/news/15334.html (赤穂民報より)
前の記事のあとにでましたので載せておきます。
議会も委員会が終わって少し時間ができました。先の1週間は時間がなくて、夜中は事務作業三昧でした・・・色々やることがあって大変です。
グーグルで赤穂市議選を検索すると
さて「ずっこいわ その2」ですけど、今の時代紙媒体だけじゃないんですよね。
むしろこちらの方がアピールするには効果的になってきました。若者たちは飲食、旅行、すべてまずググりますし、年配のかたでもスマホを使いこなしている方も多くいらっしゃいます。
さて「赤穂市議選」とググってみると
ヤフーで赤穂市議選で検索すると
ヤフーではどうでしょう
上位表示される意味
どちらも1ページ目です。
ネットリテラシーのある方なら上位表示されることの意味がわかると思います。サイトを作る方にとって目指すものは上位表示以外にありません。
そうです、コツコツとコンテンツをためてためて・・・ビックワードで検索に当たることなど、まぁありませんからロングテールを狙っていくんです・・・
私もそうです、4年前から飛び飛びですけど、時間がある時にコツコツ書き溜めるわけです。当然狙ってるワードもありますよね・・・うまくはめ込んでためていくわけです・・・コツコツと
情報発信の大切さは身に染みて分かっています。ネット対抗の商売だと上位表示しか仕事が来ませんからね。だから来年度作るDMOとかには情報発信を分け隔てなくやって欲しいと私は思っているのです。観光協会だと会員しか相手にしません。そうじゃなく町ぐるみで情報発信ができれば、様々なところで恩恵を受けることができると思います。(まぁやってくれないだろうけど、とりあえずその認識は行政もあると思います。)
若者の政治参加という面でもSNSなどネットを活用しなくてはいけませんし、有権者側が利用する気になれば簡単に意見も集まります。
一応私としてはそう思って、揚げ足を取られるかもしれないリスクを負っても考え方などを示していこうと思ってブログをやりながら上位表示を目指しているわけです。まぁ誰も見ませんがそういった取組がこれからの議員に求められていると思っています。
力が入りましたが、何もしなくても上位表示をゲットできることの意味がお分かりでしょうか。みんな苦労しているんですよ、お金も使って、時間も使って・・・
当然その効果も、これがどういうことかもお分かりになりますよね。