赤穂市– category –
-
令和7年6月議会日程と議案の中身:赤穂市議会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。今年も暑そうですね・・・一気に日差しが強くなってます・・・さぁ選挙後の初定例会ですが、議案等はあまりなく一般質問頑張ってみようと思っています! -
赤穂市の自治功労者の表彰をいただきました:赤穂市議会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。赤穂市自治功労者の表彰をされることになりました。それよりも、初のゴールド免許をゲットです。ゴールド免許の誕生が平成6年の道交法改正だそうで、長かったですね・・・ -
2025赤穂市議選:山野たかし なぜ何も質問しないのか?
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。引き続き選挙中の質問に答えていこうと思います。山野は質問しない・・・たまに言われますね。たしかに自分が思い描くレベルの質問が毎回できないのは間違いありません。まだまだ研鑽が足りませんね -
2025赤穂市議選 山野たかし、政務活動費使ったらいいのに
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。今日は駅立ちで支援を求めました。していると「政務活動費つかったらいいのに」と言われる方がいらっしゃいました。今日だけでなくたまに言われるのですが理由があるのです。 -
2025赤穂市議選 山野たかし選挙ビラを公開!
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。2025赤穂市議選の山野たかし選挙ビラです。市議選では4000枚しか配れませんので、ネットで公開できるのは便利になりましたね。 -
いよいよ赤穂市議選2025が始まりました
こんにちは赤穂市議 山野たかしです。2025赤穂市議選が始まりました。今回は「財政健全化、災害対策、議員定数削減」を主な主張の柱としています。しっかりと声を届けたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。 -
無力さを痛感、悲しいかな次の節目待ちとしか考えられない赤穂市民病院の経営改革
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。赤穂市民病院の特別委員会がありました、令和5年度決算見込みは約7億円の赤字となるようです。「このままでいいのか」皆の思いにもかかわらず、悲しいかな何か節目がこない限り市長判断は変わらないと思っています -
厳しい上半期の経営状況の赤穂市民病院、でも改革方針が一定でないのはなぜ
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。市民病院の委員会がありました。上半期の決算ですが、厳しい数字となっています。しかし経営努力は認めてますから決算よりも経営改革の方針がコロコロ変わることにヒートアップです! -
令和5年9月議会日程と議案の中身:赤穂市議会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。令和5年9月議会が始まります。議案としては補正が少々、マイナンバー関連の議案が一つ、あとは決算認定についてです。赤穂市民病院は約2億ちょいの黒字のようですね♪ -
赤穂市民病院の特別委員会、年四回もやる必要あるのかなぁ
みなさんこんにちは 赤穂市議 山野たかしです。 赤穂市民病院経営改善の特別委員会がありました。内容は第1四半期の経営状況と今年度の取組目標。患者さんが全国的に減っているようだし、光熱水費とかも上がってますね。厳しい経営環境がつづきます