2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 山野 たかし 雑談 結構忘れてるんですよね、自治体財政分析の本を読んでみた こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。 図書室にあったので読んでみました!自治体の財政チェックは議員の大事な仕事ですけど、財政用語とか適正数値とか忘れてることが多く、思い出す意味も含めてたまにこういった入門用の本を読む方 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 山野 たかし 雑談 質問力で高める議員力・議会力を読んでみた こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。 図書室にあったので読んでみました。いつでしたか赤穂市議会にも来ていただいて色々と教えていただきましたね。今議会改革といえばの龍谷大学政策学部教授 土山希実枝先生です。 […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 山野 たかし 雑談 赤穂図書館新着コーナーにあった「10年後の仕事図鑑」読んでみた こんにちは 将来悲観派、不安のカタマリ赤穂市議 山野たかしです。 図書館の新着コーナーにあったので借りてきて読んでみました。将来の仕事図鑑というより生き方を示してくれている内容です。 iPhoneの販売が2007年からで […]
2017年11月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月10日 山野 たかし 赤穂市 人口減少下のインフラ整備 こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。 議会には必ず図書室があります。というのも法律で設置が定められているからなのですが、ここの充実というのが最近全国の一部?で取組まれているようですね。 よそ様の動きはさておき、気になる […]