大阪万博開催誘致の決議案に賛成討論 赤穂市議会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。
6月議会に上程された議案は先の記事で書いたとおりです。
それに赤穂小学校、坂越小学校の大規模工事が追加され、最後に「 大阪万博誘致の決議案 」がありました。共産党さんが反対だったので賛成討論するかどうか悩んでいたのですが、急遽やろうと決めたので他の議案説明を聞きながら原稿をちゃちゃっと・・・
サラッと書いて修正してるとぐちゃぐちゃで読みにくかったのですが、運よくお昼の休憩挟んでくれてよかった・・・おかげで手書き原稿読まなくて済みました・・・
万博誘致といってもカジノの是非がすべて
世論が万博誘致がどうであるかと言っても、結局カジノの是非がすべてではないかと言えると思います。つまりカジノの是非 = 万博誘致の是非という構図なのではないかと。
私は万博はもちろん、カジノだけ造るんだ!といっても賛成派です。賭け事はたまに競馬しかしませんが、私なんて元々できた人間ではありませんのでキレイすぎる街は息がつまります。街づくりは清濁混合、その加減を行政が決めればいいのではと思っています。お酒も飲みますし、賭け事や夜遊びもしたいというのが人間じゃないでしょうか
賛成討論
後で貼っておきます
討論の後に拍手頂いて、勝手にやったんですがなんとなくうれしかったですね♪
決議案の内容はこちら
赤穂市議会 議会事務局より
https://www.city.ako.lg.jp/gikai/segan/result-ketugi.html
IR関連の国会での動きは、
7月6日にギャンブル等依存症対策基本法案が参院で可決、成立しました。
次は実施法案が参院で審議に入ります。
今国会で成立するのか、日程が厳しいようですけど間に合うでしょうか・・・
The following two tabs change content below.
赤穂市議会議員( 1974生) 山野商店・不動産営業・行政書士となんでも屋さんです。
よくわからないながらにネットを駆使し情報発信と意見集約に励んでいます!!
最新記事 by 山野 たかし (全て見る)
- 令和4年 6月議会日程とその中身:赤穂市議会 - 2022年6月6日
- 自分に落とし込めるかな・・・成功する人で努力をしない人はいない - 2022年5月23日
- 令和4年度 赤穂市議会役員改選の結果 - 2022年4月24日