ズドーーーーンと開通!! 野中砂子区画整理
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。
野中砂子区画整理地内にあるジャスコから抜ける坂越の交番までの道がやっと開通です。ということで開通式に行ってきました。あいにくの天気だったのですが、多くの方が来てらっしゃいました。 ジャスコじゃないな・・・イオンですね・・・
10時から都市計画審議会(都計審)があったのでそちらに出席してからになりました
都計審では会長を決めて、フレスポ付近の用途変更、土手の4車線の予定を2車線に、御崎の特別指定区域の説明があり、終了後サッと開通式へ!!!
ガードレールは必要?
こちらの道路でよく相談を受けるのが、ガードレールを付けれないのか?という内容ですが、この道路をパッと見た感じいらないだろうと私は思います。
ただ結構家建ちましたし、大きな公園もありますので小さな子供さんからしてみると危険な道路になるのか、とりあえずこれから交通量とか状況を見てからでいいのではと思います。個人的にはそんなに交通量が増える道路とは思いません。
ただ赤穂民報さんに載っていたとおり、旧の坂越橋の赤穂側にスーパーの話がありますのでそこ次第でしょうか
赤穂民報 JR坂越駅近くにスーパー出店計画
http://www.ako-minpo.jp/news/12904.html
※また一部にガードレールがついていますが(イオンの方を向いて野中橋の手前、右におれるアウト側)これは組合から付けてほしいということで付いたようです。
野中橋に歩道設置は
あとは会長が挨拶でも野中橋に歩道が早くできればとおっしゃってました。
今年度予算でこちらの予備設計が入ってました。
まだ先ですが、はやくできればいいですね♪
The following two tabs change content below.
赤穂市議会議員( 1974生) 山野商店・不動産営業・行政書士となんでも屋さんです。
よくわからないながらにネットを駆使し情報発信と意見集約に励んでいます!!
最新記事 by 山野 たかし (全て見る)
- 令和4年 6月議会日程とその中身:赤穂市議会 - 2022年6月6日
- 自分に落とし込めるかな・・・成功する人で努力をしない人はいない - 2022年5月23日
- 令和4年度 赤穂市議会役員改選の結果 - 2022年4月24日