建設水道と議会報編集委員会
こんにちは 赤穂市議 山野たかしです。
選挙の後は会派を決めて議長、副議長、所属の委員会を決める臨時議会があります。
目次 | ・所属会派はこちら 政翔会 | ・赤穂市議会 29年度の議長・副議長・所属委員会はこちら |
所属会派はこちら 政翔会
会派は党に所属しているので「日本維新の会の会派」を作るべきなのですが、赤穂市では一人会派は認められておりません。
当然議案に関しては意見が分かれる事が必ずありますが、了承を得たので政翔会さんでお世話になることにしました。1人会派が本来なのですが、それこそ建設的ではありませんので議案の賛否さえ自由にできれば問題ないと考えております。
赤穂市議会 29年度の議長・副議長・所属委員会はこちら
会派や委員会は、いつの話だと言われそうなので市議会のHPにアップされているのをリンク貼っておきます。
議長は有田議員、副議長は山田議員
所属委員会はこちら
久々の議会ですのでよく分かりませんが皆さん控えめだという印象、今はもう2期目で副議長なんですね。議員定数が減って選挙結果を見てると有権者の地域意識がかなり高まった点と、議会では役が早くまわってくる点を感じました。
私は建設水道委員会と議会報編集委員会、都市計画審議会に所属です。
とにかく私は久々ですのでこの一年間は記憶を呼び戻しつつ、新しいことを頑張って覚えなければなりません。地方自治法も結構改正されてますし、前は事務事業成果報告書とか全部担当の職員さんに聞いて勉強しましたが当然ほぼ忘れてしまっています・・・
議場に座ると、前の任期のとき課長だった方が部長になられて時間の経過を感じていますが議員のやることは同じです。
頑張りましょう!!
The following two tabs change content below.
赤穂市議会議員( 1974生) 山野商店・不動産営業・行政書士となんでも屋さんです。
よくわからないながらにネットを駆使し情報発信と意見集約に励んでいます!!
最新記事 by 山野 たかし (全て見る)
- 令和4年 6月議会日程とその中身:赤穂市議会 - 2022年6月6日
- 自分に落とし込めるかな・・・成功する人で努力をしない人はいない - 2022年5月23日
- 令和4年度 赤穂市議会役員改選の結果 - 2022年4月24日